「住宅防火・防災キャンペーン」の実施について
「住宅防火・防災キャンペーン」の実施について
近年の住宅火災による死者数は900人前後の高い数で推移しています。このうち7割以上が65歳以上の高齢者であり、今後さらなる高齢化の進展に伴い、住宅火災における高齢者の死者数の増加が懸念されます。
このため、消防庁では、住宅火災における高齢者を中心とした死者数の低減を図るため、団体・企業(別紙参照)と連携し、「老人の日・敬老の日に「火の用心」の贈り物」をキャッチフレーズに、改めて高齢者に火災予防を注意喚起するとともに、住宅用火災警報器、感震ブレーカー、住宅用消火器、エアゾール式簡易消火具、防炎品など(以下「住宅用防災機器等」という。)を高齢者に贈ることなどを広く国民に呼びかける「住宅防火・防災キャンペーン」を9月1日~9月21日に実施します。
なお、消防庁では、令和6年1月に発生しました輪島市大規模火災を踏まえ、地震発生時の住宅火災の発生を抑えるため、住宅用火災警報器や住宅用消火器、感震ブレーカー等の普及促進を図ってまいります。